買取りの経緯
もう着ていないご自分の着物とお母さまの着物を複数点店頭にお持込いただきました。中にはご自分が成人式のときに着用した振袖と帯もあり、振袖にシミが出てしまっていたのは
ご自身でも知っていたそうですが、ダメ元で一緒にお持ちいただきました。
振袖はお値段が付きませんでしたが、自分で処分するのは心苦しいとのことで
まとめて無料引取をさせていただきました。
買取りのポイント
ほとんどのお品物にはシミが出てしまったり、素材が正絹でなかったためお値段をお付けすることができませんでしたが、
こちらの訪問着はとても綺麗な状態で色・柄も素敵だったため、
当社の着物査定専門のスタッフに相談し、頑張った金額を付けていただきました。
伊達襟が付いた状態でしたが、とくに金額には影響はなくそのままお買取をさせていただきました。
伊達襟について
伊達襟は、着物を重ね着しているように見せかけるために着物の襟に重ねる襟のことで、重ね襟ともいい、着物と半襟の間に一筋違う色が入るため、とても華やかになります。
よく似たもので半襟もありますが、
半襟は、長襦袢の襟に縫い付けて襟の汚れを防ぐもので、全ての着物に必要です。
最後に
何十年と箪笥にしまいっぱなし・・・譲り受けたもののサイズが合わず着ていない・・・
遺品整理をしなければいけないがどうしたら良いか分からない・・・
そんな帯・着物はございませんが?
もしございましたらお気軽にザ・ゴールドへご相談ください!
値段の付かない帯・着物も、ご要望がございましたらまとめてお引取りもさせていただいております。
出張買取・店頭買取どちらもお取扱しておりますので、
気になる方はぜひ1度下記電話番号までお問い合わせください♪
・

-・-・-・-・-・-・-・-・-
帯と着物買取のザ・ゴールド136号三島店
〒411-0815静岡県三島市安久317-3
TEL/FAX:055-946-5008
〔営業時間〕10:00~18:00/年中無休(一部夏季・年末年始は除く)
136号三島店トップページ