カルティエ(Cartier)の買取りならお任せください
歴史ある名門高いジュエリー、そして男女問わず創造的なデザインが魅力的な時計。
男女問わずして人気を博しているブランドだからこそお買取りに力を注ぐことができます。
革製品からライター、筆記用具までザ・ゴールドでは幅広く取り扱っておりますのでお売りいただく際には是非ともザ・ゴールドをご利用ください。
カルティエとは
宝飾師であるルイ=フランソワ・カルティエが、1847年に、師であるアドルフ・ピカールからジュエリー工房を継ぎ、宝飾ブランドの後に時計も手掛けるようになりました。
ジュエリーのイメージの強いカルティエですが、芸術的で洗練されたデザインで腕時計の人気も高くなっており、目を引くデザインとアクセサリーのような煌びやかさが特徴です。
また、カルティエは「何ミリ」という見慣れたサイズ表記ではなく、SM、MM、LMでのサイズ展開をしており、「性別を超えて作品を楽しみ受け入れてもらいたい」という意思の表れであると言われています。
現在では、男性向けの作品を発表するなど新しい動きも見受けられ、「より新しい作品を」という意図も感じさせます。高いデザイン性と常に進化し続ける姿勢がカルティエの魅力です。

カルティエの代表的なモデル
まず、世界初の腕時計として知られる「サントス」が代表的なモデルの一つとして挙げられます。
この頃からあるローマ数字のダイヤルとビスのモチーフの特徴はカルティエのアイコンとなっております。
現在「サントス」シリーズのコレクションとしてある「サントス100」はサントスウォッチ100周年を記念して作成されたモデルです。
そして劣らず有名なモデルとしてカルティエ「タンク」が挙げられます。
誕生のきっかけとなったのは第一次世界大戦です。
戦車からインスピレーションを受け、独特なブレスが特徴的です。そのブレスは戦車のキャタピラをイメージしたというのも有名な話です。

カルティエが人気の理由
カルティエのジュエリーは王室御用達として名を馳せてきており、エドワード7世から”「王の宝石商、宝石商の王」と言われるほど名門高いブランドです。
ジュエリーと時計ともに創造的なデザインを追求するためにフランスの古美術を収集し研究を行い、さらにはイスラムや東洋の文様をまで研究対象として「カルティエ・スタイル」を確立しました。
このカルティエの創作性は大きな影響力を持ち、時計自体のフォルムが実に魅力的でありシンプルでピュアなものとなっています。

カルティエの買取人気モデル
【バロンブルー】
カルティエといえば角形のケースが思い浮かびますが、丸型のケースで人気の高いモデルです。
【ロードスター】
ジュエリーブランドのラグジュアリー感は残しつつ、スポーツモデルという意外性から、若い世代からも人気があるモデルです。
【ベニュワール】
楕円形のケースでジュエリー感が強く、特にミニベニュワールは女性に人気のモデルです。
【タンク・フランセーズ】
シンプルで飾りすぎないデザインから、フォーマルでもカジュアルでも使用される人気モデルです。
【パシャ】
1943年に誕生した防水時計から改良を繰り返し、現在のラウンド型の防水ケースの時計となりました。4つのアラビア数字や独特な剣型針が印象に残る、個性的なモデルです。

カルティエの買い取り相場の推移
人気のあるブランドのため、安定した需要がります。ジュエリーメーカーですが、時計の評価も高く、買取価格にも反映されています。 また、ゴールド、プラチナ、ダイヤなど高価な素材を使用したモデルが多く、需要が高くリセールバリューも高い傾向にあります。

カルティエの価値を高めるコツ
カルティエのジュエリーは王室御用達として名を馳せてきており、エドワード7世から”「王の宝石商、宝石商の王」と言われるほど名門高いブランドです。
ジュエリーと時計ともに創造的なデザインを追求するためにフランスの古美術を収集し研究を行い、さらにはイスラムや東洋の文様をまで研究対象として「カルティエ・スタイル」を確立しました。
このカルティエの創作性は大きな影響力を持ち、時計自体のフォルムが実に魅力的でありシンプルでピュアなものとなっています。
