今回はダイヤモンドと類似石について書きたいと思います!
ダイヤモンドには、それに似た『類似石』と呼ばれているものが存在します。
今回はその類似石について書いていきたいと思います。
ダイヤモンドの類似石とは
色や外観、質感を模したダイヤモンドの模造品のことです。
代表的なものとしては
ダイヤモンドと同程度の高い屈折率があり
硬度もコランダム並みにある『キュービック・ジルコニア』や
ダイヤモンドを越える屈折率で
高度はダイヤモンドに非常に近い
『モアサナイト(モアッサナイト)』があげられます。
キュービック・ジルコニアは、価格も安いため
低コストの人工石です。
では、ダイヤモンドと類似石の判別の仕方はあるのでしょうか?
ザ・ゴールドでは、『ダイヤモンドテスター』という
道具を使用して判別しています。
ダイヤモンドテスターは、電気伝導率及び熱伝導率プローグ測定式により
モアサナイトを高性能で鑑別します。
難しい単語が出てきましたが、要はこの道具を使用して
ダイヤモンドの反応が出ればOKということです。
ダイヤモンドの査定に興味のある方は
ぜひご自宅に眠っているダイヤモンドをお持ちになってみてください。
査定は無料なので、お気軽にお越しくださいませ♪

-・-・-・-・-・-
貴金属・ダイヤモンド・時計・ブランド品買取専門店 ザ・ゴールド東仙台店
〒983-0823宮城県仙台市宮城野区燕沢1丁目26-24
TEL / FAX:022-353-7346
[営業時間] 10:00~18:00 / 年中無休(年末年始除く)
東仙台店トップページはこちら