基本的なことですが、状態の良いものはその分しっかり評価させていただきます。
またオーバーホールは良いことですが、研磨によりケースが痩せてしまっていることもあり、少々の小キズはあっても未研磨の方が高評価になる場合もございます。
文字板や針、その他パーツがオリジナルのままというお品ものも高評価の可能性がございます。
ロレックス<デイトナ>買取価格高騰中!


ロレックス デイトナは、世界中で年々需要が高まっており、品薄状態が続いています。ここ最近では、これまでに経験したことのないほどの急激な価格上昇となっています。
ザ・ゴールドでは、「自分のデイトナの現在の価値を知りたい」という方も大歓迎です。
私が責任をもって査定いたしますので、どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。
ザ・ゴールド 時計査定担当 渡邊 朋也
デイトナの買取に強い3つのポイント
-
デイトナならではのポイントもしっかり評価
デイトナならではの細かなチェックポイントを見落としてしまうようでは正しい評価はできません。ザ・ゴールドでは、希少な価値を見落とさず、しっかり評価して査定金額を決定しています。
-
自社オークションなどにより常に最新の相場状況を把握
自社開催のオークションを通して、リアルで新しい相場状況を把握しています。また、全国に広がるネットワークで得た情報も総合的に判断して、最新の相場状況に応じた買取価格をご提示しています。
-
デイトナ最新買取実績
-
買取対象
116519LN ホワイトゴールド
-
買取対象
116505 ローズゴールド
-
買取対象
手巻き アンティーク 6265
-
買取対象
16520 エルプリメロP番
-
買取対象
116519LN新品
-
買取対象
116523
-
買取対象
116506 アイスブルー プラチナ無垢
-
買取対象
16520 エルプリメロ U番
どんな状態でもOK




デイトナ買取のQ&A
- どのような状態のものが高評価につながるの?
-
- デイトナの中でも、リファレンスナンバー(型番)により、買取相場の状況に違いがあるの?
-
ロレックス唯一のクロノグラフ搭載モデルとしてもともと人気のあるモデルですが、安定した相場を維持するため流通量が管理されているため、各地で慢性的な品薄状態が続いており、全般に買取相場は高値安定しています。中でも「Ref.16520」は廃盤となってから年数が経過していることもあり、急激に相場が高騰しており、現在定価を大きく上回る高値での取引がされております。
- モデルによる相場の違いがあるの?
-
もちろん全体的に相場は上がっていますが、いつの時代も人気が集まるステンレスモデルは、安定した相場となっています。
- ズバリ売り時は?もう少し待ったらもっと高く売れるのでは?
-
ここ数年で見ると、現在の相場は若干過熱気味の印象があります。
世界中でデイトナが盛り上がっている今売るのも良し、待って様子を見るのも良しです。
相場の状況が気になるようでしたら、何度でもお気軽にご相談ください。 - 査定の時はどんなポイントを見るの?
-
まず時計全体のキズの具合、文字板、風防の状態、機械内部の状態などが基本的なポイントです。
そしてケースの痩せ具合や、細かなパーツ詳細、最後に付属品の有無がポイントになります。 - まだ売る気はないけれど、査定だけでも大丈夫?
-
もちろんです。
ザゴールドはお客さまの大切な品物をしっかり査定すると同時に、売却に当たってのアドバイスをさせていただいております。
十分ご納得されてからお売りになることをお勧めしています。 - 壊れているものも大丈夫?
-
基本的には壊れていてもお買取りは可能です。
状態によってはお預かりをさせて頂いてからの判断になる場合もございます。