人が1秒間に10回も鼓動したら真っ青になりますが、このエルプリメロのすごさはそうならずに、ちゃくちゃくと時を刻み続けます。
ロレっクスやオメガなどの高級時計の現行品ですと通常8振動(3600×8=28800振動)
比べてみるとなんとなくその凄さがわかりますよね。
なんといっても1秒の中での出来事ですもの。
さて、このハイビートだと何か良い事があるのでしょうか??
早い動きの方が安定した精度を出しやすいといわれています。
ですが「そんなに早く動いたら、歯車とかの金属劣化が早いのでは!?」と心配されると思いますが、そのような事もクリアして製品化されたのが「エルプリメロ」なのです☆
ちなみにゼニスの時計の名前で良く見る「オープン」というフレーズ。
実はこの10振動という動きをしている心臓部分「テンプ」という機構を見る事ができるデザインの事なのです☆
なんかピコピコ動いているなー・・。と思われていた方、そうなんですこの細かな動きこそが「エルプリメロ」の正体だったのです。
この素晴らしいゼニスのムーブメントですが実はあのロレックスのデイトナにも搭載されている時期があったのです。
期間は15年程(1984~1999年まで。)
あのロレックスの中にゼニスの機械が搭載されているなんて、とても贅沢なデイトナですよね。
見た目のデザインだけでは無くムーブメントも気にされる、コアなロレックスファンの方には未だに人気の衰えないデイトナですね☆
最後に私も気になっていた「エルプリメロ」という聞き慣れない言葉は
エスペラント語で「NO.1」という意味なのだそうですよ!!
エスペラント語は人工言語だそうなので興味をそそられた方は、更にお調べになるのも楽しいかもしれませんね♪

-・-・-・-・-・-
帯と着物のザ・ゴールド新発田店
〒957-0061新潟県新発田市住吉町5丁目4-14
TEL/FAX:0254-20-1188
〔営業時間〕10:00~18:00/年中無休(年末年始除く)
新発田店トップページ