今回の情報は1月から買取がスタートした【印材】についてです。
まずはじめに・・・
印材とは印章(判子)を彫るための素材のことです。
種類は豊富で貴金属や牙骨・石・プラスチック・紙等と様々です。
中国では古代から印材によって、所有者の身分を示したそうで
一般的に上位から玉(宝石)・金・銀・銅を使っていました
今回は印材では定番の象牙の特徴を紹介します。

象牙は硬く綿密な為、細かい彫刻が出来
綺麗に捺印出来る事が特徴です。
硬いことから欠けやすいのが難点です。
最後に印材のお手入れの仕方!!
①朱肉を綺麗に拭きとる(朱肉が残っていると綺麗に押せない原因になります)
②ケースに必ずしまう(印面を傷から守るため)
③温度変化や湿度の少ない場所で保管(印材の材料は天然素材のため)
ご自宅に保管されている印材も正しい使用方法で
長くご愛用下さいね♪
-・-・-・-・-・-
貴金属・ダイヤモンド・時計・ブランド品買取専門店ザ・ゴールド北見店
〒090-0040 北海道北見市大通西4丁目14-1
TEL/FAX:0157-69-1515
[営業時間]10:00~18:00/年中無休(年末年始除く)
北見店トップページ