「Baselworld2017」
スイス/バーゼルで行われる時計・宝飾の見本市「Baselworld」はご存じでしょうか?毎年10万人を超える人々が集まる「Baselworld」は1972年に現在の形に至り、
関係者、一般の方の垣根を越えて楽しまれている祭典です。
◆ROLEX SEA-DWELLER
沢山の商品が「Baselworld」に出品される中、その中でも特に人気の高い時計の一つであるロレックス シードゥエラーをご紹介します。
今回発表された「シードゥエラー/Ref.126600」は下記の変更点があります。
■ダイヤルのSEA-DWELLERのカラー変更
文字盤の6時方向にある「SEA-DWELER」の文字ですが、こちらが初代のモデルの伝統を受け継ぎカラーリングが赤に変更されました。
■サイクロップレンズの採用
シードゥエラーと似たモデルであるサブマリーナ。今まではサブマリーナのみサイクロップレンズが付いておりましたが、
今回のRef.126600ではサイクロップレンズが採用されております。
サブマリーナとの簡単な見分け方として記憶されていた方も多数いると思いますが、
一概にサイクロップレンズの有無で判断できなくなるため今後は注意が必要になりますね。
■ケース径の変更
今回のシードゥエラーのケース径は43mm。変更は数ミリなのでほとんど変わっていないじゃないかと思われる方がいるかもしれませんが、
時計の数ミリは意外と大きく印象が変わるため、購入を検討されている方は実物を確認されることをお勧めします。
■ムーブメントの変更
ムーブメントもキャリバー3235を採用し、前回の48時間だったキャリバー3135に比べ、パワーリザーブも72時間と以前のシードゥエラーと比べても飛躍的に向上しております。
日付の変更も従来のものとは異なりオールタイム変更可能となっており、
間違って午後9時から深夜3時までの間に調整しても時計が壊れるという心配がなくなりました。
◆総括
今回シードゥエラー登場から丁度50周年ということもあり、新モデルが期待されていたシードゥエラーですが、人気の高い赤シードの復活は喜ぶファンも多いのではないでしょうか。
「Baselworld」では毎年多数の時計が出品されております。
新しいモデルの買い替えを検討される方には必見の祭典なので、今後も同行に注目ですね。

-・-・-・-・-・-
帯と着物のザ・ゴールド廿日市店
〒738-0013 広島県廿日市市廿日市2丁目9-9
TEL/FAX:0829-20-4722
〔営業時間〕10:00~18:00/年中無休(年末年始除く)
廿日市店トップページ