今日は最近お買取りした、デイトジャスト41のお話しをしたいと思います!
デイトジャスト41は、2009年に発表された
デイトジャストⅡの後継モデルになります。
※現在でもデイトジャスト2は新品で置いているお店はあります。
ではそれぞれの違いはどこか・・・ですが
パッと見ただけで目に付くような違いはあまり無い
というのが正直な所です(´、ゝ`)ゞ
その中での特長を比べていきたいと思います!
まずは、インデックスの太さです。
画像はダイヤインデックスを使ってしまっているので
どちらも違いは無いのですが・・・すいません(´-Ω-`)
デイトジャストⅡに比べ、デイトジャスト41の方は
インデックスが少し細くシャープな印象になっています。
また、デイトジャスト41ではデイトジャストⅡには無かった
ジュビリーブレスを採用している所が大きく異なる点です。
オイスターとジュビリー、ブレスレットで時計の印象もかなり変わりますね!
それから、これは目には見えない部分ですがムーブメントも変更されています。
デイトジャストⅡはキャリバー3136を搭載していましたが
デイトジャスト41はキャリバー3235を搭載しています。
ムーブメントが改良され、パワーリザーブが70時間になりました。
約3日間は置いておいた状態も動き続ける事になります。
また、それぞれの定価ですが
デイトジャスト41の方がお高めの価格設定となっています。
素材により価格の幅は変わってきますが、YGコンビの方が価格差が大きいようです。
どちらもケース径が41mmと大きめになるので
ちょっと自分には大きすぎたと持ち込まれるケースが多いです。
付け心地などは好みが別れると思うのですが、普段使いするという点から見ると
あまり日本人向けではないのかもしれないですね。
以上、デイトジャストⅡとデイトジャスト41の豆知識でした!

-・-・-・-・-・-
帯と着物買取のザ・ゴールド東岡山店
〒703-8222-岡山県岡山市中区下252-2
TEL/FAX:086-201-7718
〔営業時間〕10:00~18:00/年中無休(一部夏季・年末年始は除く)
東岡山店トップページ