ブログ

貴金属・ダイヤモンド・時計・ブランド品買取り専門店ザ・ゴールド飯田上郷店のかりん☆です。

ブランドにはそれぞれエンブレムやイメージカラーがありますよね!
今回はエルメスのエンブレムとオレンジカラーについてお話しします。

高級ブランド、エルメスは1837年にティエリ・エルメスがパリに高級馬具を開業したのが始まりでした。
エルメスの箱や包装紙はオレンジですよね。
エルメス=オレンジ色のイメージは皆さんもお持ちかと思いますが
しかし、以前は薄いベージュ色を使われていた事をご存知ですか?
想像もつきませんよね???
現在のオレンジカラーに変わった理由はというと 第二次世界大戦中の物質不足から、包装紙を調達できなくなり仕方なく店に残っていたオレンジ色の紙を使用したそうです。
その後戦争が終わり、従来の薄いベージュ色に戻そうとしたところ 顧客から、
「このオレンジ色の印象が強い」との意見があり そのまま継続して使用することになったそうです。

そして、馬具工房が始まりだったエルメスですが、エンブレムには馬、馬車、従者が描かれています。
当時、パリで流行していた馬車の形態で、主人が自ら馬を操り、従者はその補助をするというもの。
エルメスのエンブレム「四輪馬車と従者」は 19世紀のフランス人画家アルフレッド・ド・ドルーが日常のひとこまを描いたリトグラフを図案したものです。
でもこの絵は何か足りないと感じられた方も多いのでは???
なぜなら描かれているものは馬車と従者のみで、肝心の馬車を御す主人がいないのです。
これでは馬車が走れませんよね。
そこがエルメスの意図するところで 実は「エルメスは最高の品質の馬車を用意しますが、それを御すのはお客さま自身です」 というメッセージが込められているのです。
エルメス製品は職人が魂を込めひとつひとつ丁寧に作り上げています。
お客さまによって命が吹き込まれるといった エルメスの哲学が感じられますね。

1945年エルメスのエンブレム「四輪馬車と従者」が商標登録された年でもあります。
戦争の終結とともにエルメスも新しいイメージで再スタートしたのです☆
ブランドのエンブレムに馬車が使われているものが他にもありますが、同じ馬車でも全く違い
それぞれ意味や想いが込められています。
ブランドの歴史をたどり、意味など調べてみるのも面白いかも知れませんね・・・


エルメスのエンブレムとカラー【飯田上郷店】 長野県飯田市にあるザ・ゴールド 飯田上郷店(※飯田インター店に移転いたしました)の画像2
-・-・-・-・-・-

貴金属・ダイヤモンド・時計・ブランド品買取り専門店ザ・ゴールド飯田上郷店
〒395-0002長野県飯田市上郷飯沼2222-1
TEL/FAX:0265-48-0811
〔営業時間〕10:00~18:00/年中無休(年末年始除く)
飯田上郷店トップページ
ザ・ゴールド 飯田上郷店(※飯田インター店に移転いたしました)

〒395-0002

長野県飯田市上郷飯沼2222-1

TEL:0265-48-0811

〔営業時間〕10:00~18:00

店舗ページへいく

ザ・ゴールド 飯田上郷店(※飯田インター店に移転いたしました)の新着ブログ

もっと見る
ザ・ゴールド 飯田上郷店(※飯田インター店に移転いたしました)

〒395-0002

長野県飯田市上郷飯沼2222-1

TEL:0265-48-0811

〔営業時間〕
10:00~18:00

店舗ページへいく

ザ・ゴールドのお取扱い品目一覧