ブログ

金製品の刻印について【長池店/長野県/長野市】

金製品の刻印について【長池店/長野県/長野市】 長野県長野市にあるザ・ゴールド 長池店の画像1

貴金属買取のザ・ゴールド長池店ポチモです。
  

「18金リング」や「18金ネックレス」という言葉を聞きますが、

「18金」って一体何なのかをご説明していこうと思います!

まず「18」という数字は、金の含まれている量を表しています。
18グラム?18パーセント?なんだか半端な数字で納得できないですね。

話が少し変わりまして「純金」と呼ばれるものがあります。
こちらは違う言い方をすると「24金」金の含まれている量は99.9%です。

この「24」という数字が約100%であるならばこれを基準に以下の計算ができます。
18(金)÷24(金)×100(%)=75(%)
「18」や「24」という数字は金の含まれている量を示す数字だったんですね!

同様に「14金」の場合は
14÷24×100=58.3
となり、計算で金の含まれている量58.3%という事が分かります(^O^)

そして、次に起きる疑問。
それは、金ではない部分に何が含まれているのか?
ということで、割金(わりがね)についてご説明します!
18金は、金が75%使われています。
ネックレスやリングなどでよく見かけますよね。
金はとても軟らかい性質があるので24金(純金)でアクセサリーを作ると使っている間に形状が変わってしまいます。
ですから、他の金属を使うことで強度を上げています。
では、残りの25%は何が使われているのでしょう・・・?
金製品の刻印について【長池店/長野県/長野市】 長野県長野市にあるザ・ゴールド 長池店の画像2
上の画像は金・銀・銅・パラジウムの割合を示したものの一例です。
・K18YG(イエローゴールド)⇒銀と銅が12.5%ずつ含まれています。
・K18PG(ピンクゴールド)⇒⇒こちらは銅の割合が20%と多く、残りの5%が銀です。
・K18WG(ホワイトゴールド)⇒パラジウムという銀白色の金属を25%使用しています。
このパラジウムはプラチナ製品にも使われています。また銀歯などに使われています。
こちらは一例ですので必ずしもこの割合とは限りませんが、参考にしてみてください。
刻印も色々な種類があって・・・・
金製品
K24・K22・K20・K18・K14・K10・K9
純金・・・K24と同じ意味
750・・・K18と同じ意味
585・・・K14と同じ意味
プラチナ製品
pt1000・pt950・pt900・pt850・pt800・pt750
稀に。。。Pm900などの刻印もありますが
このPm刻印はかなり昔のお品物で今の基準よりもプラチナ含有量が少ない場合があります。


他にも、18Kや14Kなどのようにアルファベットの「K」がうしろにあるもの
「アトK」と言い刻印もありますが、こちらも通常より金含有量が少ない

場合があるので、比重計という機械を使い調べさせて頂きます。


海外で購入した品物になると

万足金(24金)、千足金(22金)、足金(20金)と言う刻印が入っている物がありますが

実際比重計で確認をすると品位は23金~20金である場合が多い傾向にあります。


銀製品(シルバー)も同様に品位を表す刻印があります。

リングやネックレスには925と数字だけ書いてある場合もあります。
SILVE1000(純銀)、SILVE950、SILVE900、SILVE925です。


なによりも、日本の造幣局では貴金属製品の製造又は販売をしている事業者の依頼に応じて

製品の分析をおこない合格したものには旗のようなデザインの

ホールマークと言うものを刻印しています(下図)


金製品の刻印について【長池店/長野県/長野市】 長野県長野市にあるザ・ゴールド 長池店の画像3


金杯などに多い刻印で

24KGPとありますが、GP→Gold Plated→メッキを意味します。


金やプラチナは磁石に付かないと言う性質もあります(^O^)

お持ちの品物に刻印がない。磁石に付いてしまったなど

「これはどうなの?」と言うお品物があればお気軽にご相談ください!














ザ・ゴールド 長池店

〒381-0024

長野県長野市南長池598-1

TEL:026-217-5255

〔営業時間〕10:00~18:00

店舗ページへいく

ザ・ゴールド 長池店の新着ブログ

もっと見る
ザ・ゴールド 長池店

〒381-0024

長野県長野市南長池598-1

TEL:026-217-5255

〔営業時間〕
10:00~18:00

店舗ページへいく

ザ・ゴールドのお取扱い品目一覧