着物のコラム

江戸小紋ってなに?買取相場や高く売る方法をご紹介

江戸小紋は、小紋の中でも細かい柄の型染めをしている着物のことです。遠めに見れば、無地のように見えるのが特徴です。

小紋は、一般的にカジュアルな分類に入りますが、江戸小紋は一般的な小紋よりも、少し格が高いものになります。紋が入っていれば訪問着と同様に礼装用として用いることができます。今回は、江戸小紋の買取相場や、高価買取のための注意点をまとめました。江戸小紋をお持ちの方で、着物買取をご検討されている方は必見です。


目次
江戸小紋とはどんな柄?
江戸小紋の買取相場
江戸小紋を高く売る方法
まとめ

江戸小紋とはどんな柄?

江戸小紋の柄は細かく、一見無地のように見えるものもあります。古くは江戸時代、武士が出仕するときに着る裃の柄に用いられていました。当時、藩より柄が決められており、紋が入っているものは格が高く、中でも鮫、角通し、行儀と呼ばれる柄は特に格が高いとされています。

これに縞と大小あられ柄を入れた5つを江戸小紋五役と呼んでおり、最も格が高い江戸小紋とされています。江戸時代、幕府の財政が厳しくなり、質素倹約令が出されると、各藩の大名は、対策として無地に見えるような柄を選びました。無地に見えるように柄を入れる作業は、手間がかかり高度な技術が必要です。江戸小紋を愛用したのは大名だけではありません。当時、江戸の町の人々は粋な大名の着る江戸小紋を真似てカジュアルな柄を生み出しました。それは親亀子亀、初夢、桜鯛、ふくらすずめなどです。

他にもいわれ小紋と呼ばれる、河豚と茄子、大根におろし金など駄洒落を用いた柄が生み出されました。いわれ小紋は、紋をつけずにカジュアル着とされていましたが、いわれ小紋よりも格上となるのが、縞小紋、格子風です。小紋は、名古屋帯を締めて、お稽古事やお茶会、観劇などに着て行くことが多い着物ですが、格の高い紋付の江戸小紋は、袋帯と組みあわせて結婚式の披露宴や入学式などの公式の場に着ていくにもふさわしいといわれています。

江戸小紋の買取相場

着物は、1枚1枚職人が機を織り、反物を染め上げ、それを仕立て上げるので1点物です。1枚の着物が出来上がるまでに多くの人の労力を要します。

昔の着物は大量生産されていないため、同じ柄の着物がなく、価値があるといわれています。しかし、最近は着物をまったく着たことがない、日ごろから着物を着る習慣がないという人も少なくはありませんので、市場に需要がどれだけあるかで着物の価値は変わってきます。そのため、買取相場は、すべて着物に当てはまるものではなく、保存状態や小紋の種類などによって異なります。一般的には、江戸小紋は購入時の10分の1程度の査定金額が1つの目安とされていますが、例外も多数ありますので、実際に査定依頼をしてみることをお勧めします。

また、流行の柄であれば、相場よりも高い金額で取引されているケースもあります。反面、購入した時の値段が高額であっても、買取り時には需要の少ない柄の場合は、買取査定金額が安くなることもあります。

江戸小紋の有名作家による作品の場合はどうでしょうか。人間国宝の型紙彫刻師の着物だとしたら、状態にもよりますが、買取査定金額が10万円はくだらない品物が多く存在します。有名作家の作品の場合は、査定する側に正しい知識と経験値、相場観が必要となります。

着物の知識のある買取専門店なら、着物の価値を見極められる査定士がいますが、g単位で買取をする総合リサイクルショップや出張専門の買取店などでは、正しい判断をすることができず、相場には程遠い安い買取金額で買い取られることもよくあるため、注意が必要です。着物の査定依頼をする際には、事前に店舗の所在地を確認したり、どのような商材を多く取り扱っているかを調べたり、本物の買取実績と商材を掲載しているかという点も選ぶ基準にして良いと思います。

江戸小紋を高く売る方法

着物の買取の中で、江戸小紋に高い査定金額がつくケースとして、着物の状態がよいことが挙げられます。

江戸小紋に限らず、着物は中古品といえども、ほとんどの方は外出用ですので、きれいな状態の着物が好まれます。シミやカビ、虫食い跡がある着物を欲しいと思う方はほとんどいませんので、新品に近い状態の着物は、やはり価値が高くなります。箪笥での保管は、湿気に注意をして、定期的に虫干しなどのお手入れをすると、年月が経過しても状態よく保つことができます。

また、買取査定金額が高額になるか否かは、着物の丈やサイズも大きく関係してきます。大きな着物は、仕立て直しをすれば、小柄な方でも着ることができますが、小さな着物は仕立て直せませんので、小柄な方しか着ることができません。そのため、大きなサイズの着物の方が人気で価値も高くなります。

また、買取査定金額が高額になるポイントとしては、柄が人気の柄であることです。江戸小紋の中でも、格が高い鮫、行儀、角通し、縞、大小あられといった、いわゆる五役の柄が特に人気の柄となっています。頭に極とつけられたものは、更に細かいことを意味するもので、高度な技術を要します。極柄は、高級品の中でも高級品といわれており、証紙があれば、さらに高額査定になる可能性が高まります。

証紙とは、購入した時に付属している証明書のことで、着物の素材や産地、染め方、織り方などが記載されています。特に有名作家の作品の場合は、その作家の作品である、本物であるという証明にもなりますので、証紙は着物と一緒に保管し、片付けの際などに捨ててしまうことがないように注意しましょう。

まとめ

江戸小紋は、柄が小さいほど格が高くなります。中でも人気の柄である江戸小紋は、買取査定金額に高額になることがあります。また、保存状態がよいことや大きなサイズであること、証紙の有無によって査定金額が異なります。大切な着物を売るのならば、その着物の価値が分かる査定士がいる買取専門店「ザ・ゴールド」をご利用ください。店頭査定はもちろん、出張査定も無料で行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

小紋の買取
小紋の買取実績

おすすめコラム

最近のコラム

コラムをもっと見る
前の記事 次の記事